4月19日に第2回アーチェリー初心者講習会を行いました。
今回は女性3名が参加されました。
お知り合いではなく偶然 3名とも同年代の方がそろったとの事で
とても楽しげに講習を受けられたそうです。
次回は5月17日(金)の開催です。
参加してみたいけど・・・とお考え方、
次回は思い切って参加してみませんか?





花の国アーチェリークラブ
4月19日に第2回アーチェリー初心者講習会を行いました。
今回は女性3名が参加されました。
お知り合いではなく偶然 3名とも同年代の方がそろったとの事で
とても楽しげに講習を受けられたそうです。
次回は5月17日(金)の開催です。
参加してみたいけど・・・とお考え方、
次回は思い切って参加してみませんか?




アップが大変遅くなりましたが
4月7日にクラブ総会、月例記録会を行いました。
総会では年間計画と行事担当者及び予算等の経理報告、
新会員の自己紹介等を行いました。
またクラブ行事等の葉書連絡は不要では?との提案を受けて
それぞれのご希望に合わせた方法で連絡することに致しました。
※クラブ員は下記のリンクから連絡方法等をお知らせください。※
https://hananokuniarcheryclub.micro.jetboy.jp/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E3%81%AE%E8%91%89%E6%9B%B8%E9%80%A3%E7%B5%A1%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
ネット環境がない方のために近々射場に記入式の用紙も
用意する予定ですので暫らくお待ちください。
総会後は50m30m各36射のハンデ有りの記録会を行いました。
優勝は前回に引き続き2連勝の鍋田さんでした。
ハンデ込みの点数が657点と最近は優勝を狙うのはかなり厳しく
なったきていますが皆さん頑張りましょう。



恒例の横須賀市アーチェリー協会会長杯出場者募集のお知らせです。
予選ラウンド を行いイリミネーションラウンド 、
ファイナルラウンドのセットシステムで行う競技会です。
セットシステムの練習にいかがですか?
下記画像又はファイルの詳細をご確認の上、
クラブ等所属者はクラブ単位で下記申し込み書にてお申し込みください。
ご参加をお待ちしております。

4月7日(日)9:00より花の国アーチェリークラブの総会を行います。
クラブ会員の方は出席して頂けます様お願い致します。
終了後はショートハーフの記録会を行います。

3月17日は畳替えと月例記録会を行いました。
皆さん いつもの様に早い集合でスタート時間の9時には畳替えは終了していました(^_^;)

畳替え終了後は50m30mのショートハーフ記録会(ハンデ有り)です。
クラブ優勝はベアボウの鍋田さん。

総合優勝はリカーブ宮本君でした。

記録会の動画です。 宜しければフォームチェックにどうぞ!
3月15日に行いました第1回 アーチェリー初心者講習会 には
15歳から72歳までの4名様が参加されました。
ご参加ありがとうございます。
座学を含めて2時間の講習の為か初めてとは思えない程の射型で
なかなかお上手だったようです。
これを機会に続けて練習に通って頂ければと思ってます。
第2回は4月19日10時からの開催になりますのでご参加お持ちしております。



花の国アーチェリークラブ員の皆さんへ
スポーツ安全保険の更新月です。
保険料は64歳以下1,850円、65歳以上1,200円になります。
3月23日までに 射場の山口さんにお支払いください。
スポーツ安全保険 は強制ではありませんが万一の事故に備えて極力加入をお願い致します。
花の国アーチェリー場にてアーチェリー初心者講習会を開催します。
開催日 3月~11月の毎月第3金曜日 雨天中止
3月は15日に開催します。
小学校5年生以上の方でしたら何方でも受講できますので
下記画像又はファイルの詳細をご確認の上お申し込みください。
ご参加お待ちしております。

花の国アーチェリー場は本日3月1より夜間営業が始まります。
終了時間を気にせずゆっくり練習できますね。
利用時間
8:30〜21:00(3月〜11月)